top of page

​施工事例

​稲敷郡阿見町事例 

30年経過した住宅のリフォーム事例です。全体的には床の上貼り、クロス貼り替え、建具の交換、トイレ、キッチンなどの改修工事をしました。画像はTOTOのトイレでリーズナブルで機能満載のZJ-1です。

IMG_3101.JPG

​茨城県つくば市事例

以前からリフォームを行いたかった浴室の改修工事です。解体作業をして初めてわかる住宅の内部。給水、給湯、配管切り回しなどユニットバスを組み上げる下作業にも慎重さが必要です。

IMG_3174.JPG

​解体作業後いよいよユニットバスの施工です。今回も施主様の御家族とTOTOショールームに出向き、壁のデザインやバスタブの形にいたるまでプランニングを行いました。画像はもっとも売れているTOTOのサザナ、最上位モデルです。窓なしで提案しました。

IMG-8338.jpg

​茨城県龍ヶ崎市事例

以前はコロニアルというスレート瓦でした。スレート瓦のメンテナンスは塗装が一般的ですが、先々を考えるとカバー工法でガルバニウム鋼板の葺き替えがお勧めです。今回はTルーフというLIXIL製の屋根材を採用しました。

​茨城県つくばみらい市 洗面室

​浴室入り口はアクセント的に柄物のクロスを貼りました。洗面室の床も手直しをした上でクッションフロアを貼りました。洗面台はシンクが深くて流れの良いクリナップのファンシオで吊り戸も入れました。

​茨城県稲敷郡阿見町 外壁塗装

​外壁はALCという素地でしたが劣化も進んでいたので補修も行い、色合いはオーナー様と打ち合わせして決めました。やはり何でも率直に言って頂き対応することが大切です。

IMG_2706.jpg

​茨城県つくばみらい市 浴室工事 

​TOTOのサザナでの工事です。工事中にはいろいろあります。解体してはじめてわかることが多いです。内壁のプラスターボードがボロボロであり窓枠内の木部も補修が必要でした。そんなこともひっくるめて面倒を見る覚悟が業者には必要です。

IMG_3575
IMG_3577
IMG_3574
IMG_3584
IMG_3579
IMG_3482
IMG_3486
IMG_3488
IMG_3188
IMG_3576
IMG_3185
IMG_3581
IMG_3197
IMG_3572

茨城県古河市でのリフォーム工事 NEW!

​現場調査依頼のときにはキッチンをなんとかしたいと言う事でした。6畳の台所を有効的なレイアウトにしたかったこともありプランニングで位置を変更しました。そのことをきっかけにクロス、床、給湯器、エアコン設置、和室の押し入れをクローゼットにすることなどの依頼をいただきました。

IMG_3341
IMG_3835
IMG_3834
IMG_3759
IMG_3331
IMG_3334

NEW! 龍ヶ崎市にて水回り工事中。システムキッチン、ユニットバス、洗面台、床、クロス貼り。当初は既存のタイルで段差があるお風呂をユニットバスにして、洗面室の床を直したいというご要望でした。改装くん21ではお客様の生活を豊かにするための御提案を丁寧に説明いたしております。そしてお安く!

IMG_3864.jpg

NEW! つくば市にてデッキの工事。LIXILの人口木デッキを施工しました。1800×2700のサイズでフェンスも御依頼あり1200サイズをL字型に設置しました。施工は1日でできます。サイズによっては2~3日となります。エクスショップより安くなったと施主様にも喜んでいただけたことと、信用できる説明と見積であったという評価もいただきました。

NEW! つくば市にて舗装工事です。長年砂利敷きでほこりや雨降り後の水たまりがきになっていたということです。業者選びは大事です。施主様に安心して任せられると確信し御依頼いただきました。雨上がりの後も少しの時間で水は地面に吸い込まれていきます。コンクリート仕上げでは水引きが遅い、おこしコンなども検討候補ではあるけれどボロボロはがれてくる可能性が高いのでアスファルト仕上げを提案しました。

IMG_3819.jpg
IMG_4064 (1).jpg
IMG_4095 (1).jpg
IMG_4107.jpg
IMG_4132.jpg
IMG_4165.jpg
IMG_4192.jpg
IMG_4423.jpg

NEW! 取手にて改修工事です。49年の老朽化激しい台所や洗面室、廊下廻り、玄関ドアなどのリフォームに加え、床下漏水改修工事、防蟻工事などを行いました。床の根太の貼替えからフローリングの貼替え、システムキッチン、カップボードなどの交換工事をいたしました。今まではエアコンなしでの台所で過ごされていたので電気工事敷設、エアコンの新規取付も行い喜んでいただきました。

IMG_4435.jpg
IMG_4581.jpg
IMG_4434.jpg
施工後 TOTO サザナ1616
IMG_4589.jpg
IMG_4590.jpg

NEW! 美浦村にて在来タイル浴室の工事です。タイルの浴室の解体工事はユニットバスからの交換工事に比べ、時間も費用もかかります。現場調査も行わずして標準工事費として広告を打っている業者には注意が必要です。タイルを剥がし下地を出して土間のコンクリートやタイルを斫り、新たに土間コンクリートを打ち込まなければいけません。日数で6~7日は工事日数が必要です。処分費だけでも10万円前後の予算が必要です。窓加工も一工夫必要です。

IMG_4076.jpg
施工後 クリナップラクヴィア 1616

NEW! 笠間市にて在来タイル浴室の工事です。タイルの浴室の解体工事はユニットバスからの交換工事に比べ、時間も費用もかかります。現場調査も行わずして標準工事費として広告を打っている業者には注意が必要です。タイルを剥がし下地を出して土間のコンクリートやタイルを斫り、新たに土間コンクリートを打ち込まなければいけません。日数で6~7日は工事日数が必要です。処分費だけでも10万円前後の予算が必要です。洗面台も交換し洗面室の床の貼替え、クロスの貼替えも行いました。御主人様から信用していただき他社の相見積もりを断っていただきました。ありがとうございました。

IMG_4552.jpg

NEW! 常総市にて古い集合住宅の内装工事をいただきました。壁内が床上浸水した経歴があり、剥がしカビ防止剤を噴霧しております。キッチンパネル、換気扇、混合水栓の交換、そして手製のカウンターも設置しました。トイレもバランス釜の浴室もシャワー室に改修しております。弊社の提案はお客様に喜んでいただいております。目利きの良さです。

NEW! つくば市にて浴室入れ替え、洗面台入れ替え、洗面室クロス、傷んだ窓枠をカバ―工法で貼り、リビング床もへこみや傷があったのでパナソニックの床暖対応ウスイ―タを施工しました。商材は施主様とメーカーのショールームに同伴しプランニングを行いました。今回は浴室はTOTOのサザナTタイプを採用、洗面台はクリナップのファンシオ750サイズです。窓枠カバーは城東テクノの商材を使いました。

NEW! 古河市にて浴室入れ替え工事。今回はラクビアで質感にこだわりました。換気乾燥暖房機をはじめ、壁は4面同柄のパネルにいたしました。バスタブや天井の色にもこだわりました。壁面のカウンターは取外し、清掃も簡単で家族分のシャンプーなどがバッチリ並びます。浴室の他は窓リノベを活用し、インプラス設置、勝手口の交換などをも施工いたしました。

改装くん21

​リフォーム事業部:茨城県稲敷郡阿見町廻戸296-18

​080-5872-5638 斉藤

Wix.com で作成されました。

bottom of page